営業時間
10:00~17:00
※原則年中無休
アクセス
東急多摩川線 矢口渡駅から徒歩5分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-3750-8441

※イエステーション矢口店と共通電話です。

屋根のリフォーム、おすすめの屋根材4選

屋根のリフォーム

屋根の寿命はいつまで?

屋根の材料には、スレート、瓦、ガルバリウム鋼鈑など様々ありますが、それぞれ耐用年数が決められています。

修繕工事は、その耐用年数よりも早めに行うことが重要です。寿命を大きく過ぎた屋根はどうなるのでしょうか?

スレートや瓦であればひび割れが起きたり、トタンなどの金属屋根であれば穴が開いたりして、雨漏りが発生しやすくなります。

浸入した雨水は家の柱や梁などを腐食させ、木造住宅であればシロアリの繁殖に繋がりかねません。

こうして家の構造全体が脆くなると、今度は大きな地震が起こった際に倒壊するリスクも出てきます。

だからこそ、寿命より少し早い時期の修繕工事がとても重要になるのです。

なお、屋根の下にある防水シートや野地板の修繕も、屋根材と合わせて行うことが推奨されています。

最新の屋根材

軽くて強く、見た目にも美しい屋根材が増えています。なかでも、メンテナンスが比較的簡単で、リフォーム施工後30年以上経過しても工期が短く、低予算の重ね張りで補強可能な「石粒系」が人気です。

石粒を用いた屋根材には、芯材にガルバリウム鋼板金属を使った「ストーンチップ鋼板」と、アスファルトを浸した繊維素材の「アスファルトシングル」があります。

いずれも、表面に天然の細かな石粒を吹き付けて覆っているため傷がつきにくく、防水性や気候の変動への耐久性に優れています。

軽くて耐震性も高く、地震や台風などの防災面でも心強い建材です。また、石粒には音を吸収し拡散させる効果もあり、雨音が気にならないのもメリットのひとつです。

石粒は劣化しないため、屋根表面の保護にも大変適しています。施工後30年を経過しても張り替えずに新たな屋根材を被せるカバー工法で補強できる場合が多いです。

手軽な工事で廃材も出ない、エコな建材といえます。カラーバリエーションも豊富で、石粒が細かく反射した微細な凹凸が織りなす意匠面も大変魅力的です。

 

今回は最新のおすすめの屋根材を4選ご紹介します。

セネター(ROOF TILE GROUP JAPAN)

セネター(ROOF TILE GROUP JAPAN)

ガルバリウム鋼板に天然石を付着させた超軽量の屋根材です。

1平米あたり約7キログラムと超軽量で、耐震・免震・制震性をはじめとした防災効果が高く注目を集めています。

独自開発したインターロック工法により施工が簡単で、メンテナンスがほとんど要りません。

30年の材料品質保証と10年の美観保証がついています。

ロアーニⅡ(田島ルーフィング)

ロアーニⅡ(田島ルーフィング)

高耐久・防水性を誇るプレセメント付シングル屋根材です。

素材自体が優れた防水性を持つアスファルトを使用しています。

釘と専用接着剤を併用するため、地震による落下などの心配がほとんどなく、強風にも強いと評判です。

重さは瓦の約4分の1、屋根用化粧スレート板の約3分の2で、柱や梁に負担をかけず非常に柔らかい素材となっています。

10年、20年後に清掃などの簡単なメンテナンスを行うことで、30年後も廃材がほとんど出ないカバー工法で補強できます。

クリッジスーパー(オーウェンスコーニングジャパン)

クリッジスーパー(オーウェンスコーニングジャパン)

高耐久ファイバーグラスマットが芯材の2層構造の屋根材です。

重さは粘土瓦の約4分の1、カラーベストの2分の1以下と軽量で、間取りの自由度と耐震性が向上します。

凹凸と異なる色調の変化で立体感をもたらすデザイン性も魅力です。

基材主成分の良質アスファルトと独自のセルフシーラント(自着材)が、外部からの水をシャットアウトします。

特殊な工具を必要とせず作業性に優れ、カバー工法にも最適です。

ディーズルーフィング ディプロマットスター(ディートレーディング)

ディーズルーフィング ディプロマットスター(ディートレーディング)

錆に強いガルバリウム鋼板と同じ組成のジンカリウム鋼板が基材となっています。

表面には陶器瓦と同じ釉薬を施して焼成した自然石粒を特殊な方法で接着してあります。

鋼板層への熱伝導値が低くなるため暑さに強く、雨粒が当たる音も抑えられます。

また、超軽量で耐震性が高いだけでなく、屋根材同士を一体化させる「インターロッキング工法」の採用により、防風・防火・防水性に優れています。

【2024年7月22日 リフォーム産業新聞より抜粋】

まとめ

今回は普段生活していると目に入ることの少ない「屋根」に注目しました。

屋根は家を支える重要な建材です。最近は軽くて強く、見た目にも美しい屋根材が増えています。

居住地の気候や環境に合わせた屋根材を選ぶことで快適な暮らしに繋がります。

 

お困りの時には矢口渡で15年の実績があるイエステーション矢口店にご相談ください。

お客様のお力になれるよう一生懸命努力致します。

必要な場合は、弁護士・司法書士・税理士の先生もご紹介しています。

※イエステーションは全国約190店舗の安心のネットワークです。 グループ全体で年間契約数約7200件の仲介実績があります。

リフォームのことは
弊社にお任せ下さい。

お電話でのお問合せ・相談予約

03-3750-8441

<営業時間>
10:00~17:00

※イエステーション矢口店と共通電話です。

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/06/30
「Before→After」ページを随時更新中!
2023/09/19
「サービスのご案内」ページを更新しました。
2023/09/18
「選ばれる理由」ページを更新しました。

ハウステーション

住所

〒146-0095 東京都大田区多摩川2-3-6

アクセス

東急多摩川線 矢口渡駅から徒歩5分

営業時間

10:00~17:00

定休日

原則年中無休